AYUTTHAYA BUS MAP

アユタヤバス路線図

ルート
ターミナル
注意点
備考
グラフィック地図
ルート
ターミナル
注意点
備考
グラフィック地図
    2 km
    ルートを選択: 

    ターミナル

    アユタヤにはバスターミナルが3ヶ所がある。

    チャオプロム

    チャオプロム市場はアユタヤのバスの中心地で、バスはほとんどここから起点として出発され(ここに起源のない路線が近くを通過する)。さらに、周辺には歩行でバンコク行きのバンがあり、鉄道駅まで渡し船で繋がる。
     

    ホアロー

    ホアロー市場はアユタヤの古代地域である。現在、バス起点としてバスは4路線があり、毎日一定の頻度で運行する路線は1本のみしかない。その地域を通過するその他の路線はたくさんある。
     

    ロータス

    アユタヤシティパークショッピングセンター 又は一般的に「ロータス」とよく知られているところは、バス起点として路線3本あり、アジア通り(国道32号)まで歩行で繋がる。北部地方行きのツアーバス路線(バンコクから出発)はすべてここを通過し、そして、アユタヤに入るバンを含め、最初にここで停車する。

    注意点

    乗り方

    - アユタヤにはバス停がないですがバスにはどこからでも乗れます。橋のふもとや交差点の近くは危ないので避けてください。もし、バスターミナルが近くにある場合、バスターミナルで乗った方かいいです。
    - 乗る時は安全な場所で手をあげるなど合図をしてバスを止めて下さい。 バスを降りる時にはブザーを押します。(バンでブザーがない場合、運転手に知らせて下さい。)

    バスの観察

    - 車の路線を見るときは名前を覚えておいてください。車の前面には一般に名前のみが表示されるため路線の番号が横に表示されます。例えばXXXX-XX(線路番号ー車の番号)。さらに、一部の車には正面標識がないか、気づきにくい場合があります。車の種類、色など、車の特性を確認する必要があります。

    支払い方法

    - ソンテウをお持ちの場合は、降車後ドライバーの左側に支払う。
    - バン/ミニバスの場合は、乗車前ターミナルでチケット購入、途中で乗車する場合バン上で運転手に支払う。
    - バスの場合は、車掌に直接お支払い下さい。
    - 他の追加の詳細があるかもしれません。各行の情報をご覧ください。(「ルートを選択」メニュー内)
     

    営業時間

    - 運行時間は午前6時から午後5時までです。午後5時以降にアユタヤ島の外に行きたい場合はバスの運転手に運行時間を確認して下さい。
    - 出発時間がありますのでバス路線情報確認して下さい。(「ルートを選択」メニュー内)

    路線兼貸切車

    - アユタヤ島内で走っているトゥクトゥク特に、ウートーン通り(街市内回り)は、島のあらゆる場所に行くために使用できます。料金はソンテウとほぼ同額(1人当り5-10バーツ)。チャーターではないので、途中で他の乗客を下ろしたり拾ったりする。(バスの代わりに使用できる)

    時間節約

    - 場所によっては、渡し船または徒歩で行く方が速い場合があります。
    - バイクタクシーとトゥクトゥクはさまざまな場所で利用できます。情報をご覧ください。(「ルートを選択」メニュー内)

    備考

    - バス1番と2番は、バス外観がまるで同じく(รอบเมือง(ロープムアン)と呼ぶ)半時計回りも時計周りもバスがある。行き先はフロントガラスに表記されているので、よく確認するのは必要がある。(島内インバウンドの時計回り、表示プレートは、「เจ้าพรหม ป้อมเพชร โรงพยาบาล」。島内インバウンドの半時計回り、表示プレートは、「เจ้าพรหม หัวรอ หัวแหลม」。島内アウトバウンドの表示プレートは、「เจดีย์ ขนส่ง โลตัส」または「เจดีย์ บิ๊กซี โลตัส」。)
    - バス2525番は、ロータス・チャオプロム店とラチャパット大学のセクションに分かれています。バスの出発頻度は乗客数による。
    - 路線図に書かれている破線は、長距離バスのみ運行すると表示され、(短距離は途中で乗車・降車しない)島内~島外の間で利用するべく。
    - グラフィック地図で、同じバス路線のラインでは複数のバス路線が重なっているかもしれないので、路線図に表示されるバスの番号を確認すること。
    - グラフィック地図に表示されるポイントは大切な場所で、バス停ではない。
    - グラフィック地図に表示される運行頻度は期待できなく、その都度の乗車人数に応じて運行され、平日は、土日より特に朝・夕方のラッシュアワー時に乗客数が多い。
    - 利用者が非常に少なく、又は平日の時間限定しか運行しなく、域内を駆け抜ける長距離バスを含むので、本路線図には表示しないバスがある。
    - バスカテゴリー1(数字1桁)は、街市内で定めらたルート通り運行され、頻度はその他のカテゴリーより多い。
    - バスカテゴリー3(数字3桁)は県間バスなので、他のバスがない地域のみへ乗車すべく。ターミナルの周りでは乗車・降車が不可能、ルートが変更するときがある。
    - バスカテゴリー4(数字4桁)は、県内の地区間のバス又は街の周辺へ運行するバス。ソンテウとバスの乗車は、バスカテゴリー1と同様(ターミナルの周りでは乗車・降車が不可能、ルートが変更するときがある)。バンの乗車はバスカテゴリー3と同様。
    - このウェブサイトで使用されている背景地図はOpenStreetMapを利用され、オープンソースなので、自由に地図を編集できる。場所を編集又は追加する場合、 上記のウェブサイトサイトにてopenstreetmap.orgまたはメモを追加して、その他のユーザーにて編集される。
    Translated by:
    - Suphatthra Masaki
    - Supattra Khantharak
    - Thaitat Jarassisadanggoon
    - Chuleegron Ruangsukonth
    © 2020–2025 Ayutthaya Bus Map Team
    ayutthayabusmap@gmail.com
    ×
    - これらの場所の名前でメイン地図の検索窓にコピペできる。
    - 最適なルートのみ表示され、(歩行は800メートル以下)ただし、近くではその他のバスが通行するか再度メイン地図で確認すべく。
    - アユタヤ島内の場所では長距離路線が表示しない。その他のバスが通行しない地点へ/から移動したい場合は利用できることがある。

    場所

    バス路線

    • Amporn Department Store
      1・2・2297番以外の全て
    • Ayutthaya City Park
      1・2・2525
    • Big C Supercenter
      1・2・2525
    • Central Ayutthaya
      1・2・2525
    • The Sky Ayutthaya
      1・2・358・1001・1004・2174・2213
    • アユタヤ・エレファント・キャンプ(วังช้างอยุธยา แล เพนียด)
      2525
    • アユタヤ・ナイトマーケット(อยุธยาไนท์มาร์เก็ต)
      2457
    • アユタヤウィッタヤーライ学校(โรงเรียนอยุธยาวิทยาลัย)
      2525
    • アユタヤスタジアム(สนามกีฬาจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      2525
    • アユタヤ区裁判所(ศาลจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      2525
    • アユタヤ商業専門学校(วิทยาลัยเทคโนโลยีพณิชยการอยุธยา)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213
    • アユタヤ国立美術館(หอศิลป์แห่งชาติ จังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      2457・2525
    • アユタヤ土地事務所(สำนักงานที่ดินจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • アユタヤ地区事務所(ที่ว่าการอำเภอพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・1001・1004・2213・2525
    • アユタヤ地方裁判所(ศาลแขวงพระนครศรีอยุธยา)
      703・2212・2397
    • アユタヤ地方裁判所(ศาลเยาวชนและครอบครัวจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213
    • アユタヤ歴史の町保護情報センター(ศูนย์ข้อมูลการอนุรักษ์นครประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา)
      2525
    • アユタヤ歴史研究センター(ศูนย์ศึกษาประวัติศาสตร์อยุธยา)
      2525
    • アユタヤ病院(โรงพยาบาลพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・2457
    • アユタヤ県地方警察署(ตำรวจภูธรจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      2525
    • アユタヤ県庁(ศาลากลางจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・2525
    • アユタヤ県行政事務所(องค์การบริหารส่วนจังหวัดพระนครศรีอยุธยา)
      2525
    • アユタヤ研究所(สถาบันอยุธยาศึกษา)
      2525
    • アユタヤ自治体(สำนักงานเทศบาลนครพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・2297番以外の全て
    • アユタヤ観光センター(ศูนย์ท่องเที่ยวอยุธยา)
      2457・2525
    • アユタヤ観光警察(ตำรวจท่องเที่ยวพระนครศรีอยุธยา)
      2457・2525
    • アユタヤ警察署(สถานีตำรวจภูธรพระนครศรีอยุธยา)
      2525
    • アユタヤ駅(สถานีรถไฟอยุธยา)
      1・2
    • アヨタヤ水上マーケット(ตลาดน้ำอโยธยา)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213・2297・2525
    • アヨタヤ自治体(สำนักงานเทศบาลเมืองอโยธยา)
      -
    • ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット(วิหารพระมงคลบพิตร)
      2457・2525
    • ウートーン王記念碑(พระบรมราชานุสาวรีย์สมเด็จพระรามาธิบดีที่ 1 (พระเจ้าอู่ทอง))
      2457・2525
    • オランダ人村(บ้านฮอลันดา)
      2297
    • グランド市場(ตลาดแกรนด์)
      1・2
    • クルンシー市場(ตลาดกรุงศรี)
      2525
    • クン・ペーン・ハウス(คุ้มขุนแผน)
      2457・2525
    • サーン・ラック・ムアン(ศาลหลักเมืองพระนครศรีอยุธยา)
      2457・2525
    • サナームラート(สนามราษฎร์)
      2457・2525
    • シースリヨータイ公園(สวนศรีสุริโยทัย)
      2525
    • シーナカリン公園(สวนสมเด็จพระศรีนครินทร์)
      1・2・2457
    • セント・ジョセフ教会(วัดนักบุญยอแซฟ)
      2457
    • タイアヨダヤ経営管理専門学校(วิทยาลัยเทคโนโลยีไทยอโยธยาบริหารธุรกิจ)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213
    • タイボート博物館(พิพิธภัณฑ์เรือไทย)
      1001・1004・2213・2525
    • タイヤ修理工場・軍用車両修理工場部門(โรงงานซ่อมยาง กองโรงงานซ่อมสร้างรถยนต์ทหาร)
      1・2・2333
    • タイ政府観光局プラナコーンシーアユタヤ事務所(การท่องเที่ยวแห่งประเทศไทย สำนักงานพระนครศรีอยุธยา)
      2457・2525
    • タキアヨキンラーチャミスジンジャーサイアムモスク(มัสยิดตะเกี่ยโยคิณราชมิสจินจาสยาม)
      2457
    • チェーディーのロータリー(วงเวียนเจดีย์)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213・2297・2525
    • チャオ・サーム・プラヤー国立博物館(พิพิธภัณฑสถานแห่งชาติ เจ้าสามพระยา)
      2457・2525
    • チャオプロム市場(ตลาดเจ้าพรหม)
      全て
    • チャンタラカセーム国立博物館(พิพิธภัณฑสถานแห่งชาติ จันทรเกษม)
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • チョムスラーン・アパタム高校(โรงเรียนจอมสุรางค์อุปถัมภ์)
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • トヨタ・アユタヤ公園(โตโยต้าเมืองสีเขียว อยุธยา)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ナーワン ナイトマーケット(ตลาดโต้รุ่งหน้าวัง)
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • ナレースワン国王大記念碑(พระบรมราชานุสาวรีย์สมเด็จพระนเรศวรมหาราช)
      101・1002
    • バーンマー駅(สถานีรถไฟบ้านม้า)
      -
    • パニアト象村(หมู่บ้านช้างเพนียดหลวง)
      -
    • プミポン国王生誕80周年忠誠記念公園(อนุสรณ์สถานแห่งความจงรักภักดี)
      -
    • プラ・チェーディー・シースリヨータイ(พระเจดีย์ศรีสุริโยทัย)
      1・2・2333
    • プラナコーンシーアユッタヤー単科大学(วิทยาลัยเทคนิคพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • プラナコンシーアユタヤラチャパット大学(มหาวิทยาลัยราชภัฏพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・2457・2525
    • プラナコンシーアユタヤ職業専門学校(วิทยาลัยอาชีวศึกษาพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・2297
    • プラナコンシーアユタヤ造船工業技術専門学校(วิทยาลัยเทคโนโลยีและอุตสาหกรรมการต่อเรือพระนครศรีอยุธยา)
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • プリーディー・タムロン橋(สะพานปรีดี-ธำรง)
      1・2・1001・1004・2213・2297・2525
    • プリーディー・パノムヨン記念館(อนุสรณ์สถาน ปรีดี พนมยงค์)
      1・2・2333
    • ブン・プララーム ツリーマーケット(ตลาดต้นไม้บึงพระราม)
      2525
    • ペット砦(ป้อมเพชร)
      1・2
    • ホアロー市場(ตลาดหัวรอ)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ポルトガル人村(หมู่บ้านโปรตุเกส)
      2457
    • ミリオントイ博物館(พิพิธภัณฑ์ล้านของเล่นเกริกยุ้นพันธ์)
      1・2・101・2333
    • ラーチャターニー病院(โรงพยาบาลราชธานี)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213
    • ラジャマンガラ工科大学スワナブーン校 アユタヤ・ハントラキャンパス(มหาวิทยาลัยเทคโนโลยีราชมงคลสุวรรณภูมิ ศูนย์พระนครศรีอยุธยา หันตรา)
      358・2174・2213
    • ラジャマンガラ工科大学スワナブーン校 アユタヤ・ワスクリキャンパス(มหาวิทยาลัยเทคโนโลยีราชมงคลสุวรรณภูมิ ศูนย์พระนครศรีอยุธยา วาสุกรี)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・アヨータヤー(วัดอโยธยา)
      -
    • ワット・ウォラチェーターラーム(วัดวรเชษฐาราม)
      2525
    • ワット・ウォラチェート(วัดวรเชษฐ์)
      703・2212・2397
    • ワット・ウォラポー(วัดวรโพธิ์)
      1・2・101・2333
    • ワット・ウォンコーン(วัดวงษ์ฆ้อง)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・ガサットラーティラート(วัดกษัตราธิราชวรวิหาร)
      703・2212・2333・2397・2457
    • ワット・ガサン(วัดกะสังข์)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213・2525
    • ワット・カノーン(วัดขนอน)
      2333
    • ワット・クディーダーオ(วัดกุฎีดาว)
      -
    • ワット・クディートーン(วัดกุฎีทอง)
      1・2・101・2333
    • ワット・クラーン・クローン・サブア(วัดกลางคลองสระบัว)
      607
    • ワット・クラーン・パーグラーン(วัดกลางปากกราน)
      2457
    • ワット・クルターラーム(วัดครุธาราม)
      607
    • ワット・クンプロム(วัดขุนพรหม)
      2457
    • ワット・クンムアンチャイ(วัดขุนเมืองใจ)
      2525
    • ワット・コ・ケオ(วัดเกาะแก้ว)
      2297
    • ワット・コーク・チンダーラーム(วัดโคกจินดาราม)
      2457
    • ワット・サームウィハーン(วัดสามวิหาร)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・サーラープーン(วัดศาลาปูนวรวิหาร)
      1・2・2333
    • ワット・サナームチャイ(วัดสนามไชย)
      2457
    • ワット・サマナゴーッターラーム(วัดสมณโกฏฐาราม)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213・2297・2525
    • ワット・サワーン・アーロム(วัดสว่างอารมณ์)
      -
    • ワット・シーポー(วัดศรีโพธิ์)
      607
    • ワット・スワン・ダーラーラーム(วัดสุวรรณดารารามราชวรวิหาร)
      1・2
    • ワット・セーナーサナーラーム(วัดเสนาสนารามราชวรวรวิหาร)
      5
    • ワット・ソム(วัดส้ม)
      1・2・2457
    • ワット・ターカーローン(วัดท่าการ้อง)
      2333
    • ワット・タマーラーム(วัดธรรมาราม)
      2333
    • ワット・タミカラート(วัดธรรมิกราช)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・チェーディーデーン(วัดเจดีย์แดง)
      -
    • ワット・チャーントーン(วัดช่างทอง)
      2297
    • ワット・チャーンヤイ(วัดช้างใหญ่)
      101・1002
    • ワット・チャイワッタナーラーム(วัดไชยวัฒนาราม)
      2457
    • ワット・チャオプラーブ(วัดเจ้าปราบ)
      1・2・2457
    • ワット・チューンター(วัดเชิงท่า)
      1・2・101・2333
    • ワット・チュンポン(วัดชุมพล)
      101・1002
    • ワット・トゥーム(วัดตูม)
      101・1002
    • ワット・ドゥシダーラーム(วัดดุสิดาราม)
      -
    • ワット・トゥック(วัดตึก)
      1・2・2333
    • ワット・ナープラメーン・ラーチカーラーム(วัดหน้าพระเมรุราชิการาม)
      607
    • ワット・ナーングイ(วัดนางกุย)
      2457
    • ワット・バーンガチャ(วัดบางกะจะ)
      2457
    • ワット・パナンチューン(วัดพนัญเชิงวรวิหาร)
      2297
    • ワット・パノムヨン(วัดพนมยงค์)
      101・1002
    • ワット・プーカオ・トーン(วัดภูเขาทอง)
      101・1002
    • ワット・プッタイサワン(วัดพุทไธศวรรย์)
      2457
    • ワット・プラ・シーサンペット(วัดพระศรีสรรเพชญ์)
      2457・2525
    • ワット・プラ・ラーム(วัดพระราม)
      2457・2525
    • ワット・プラガーム(วัดพระงาม)
      607
    • ワット・プラドゥーソンタム(วัดประดู่ทรงธรรม)
      -
    • ワット・プラヤーッティガーラーム(วัดพระญาติการาม)
      1・2・358・1001・1004・2174・2213・2525
    • ワット・プラヤーメーン(วัดพระยาแมน)
      607
    • ワット・プロードサット(วัดโปรดสัตว์)
      2297
    • ワット・プロムニワート(วัดพรหมนิวาสวรวิหาร)
      1・2・2333
    • ワット・ボロムウォン・イサラワラーラーム(วัดบรมวงศ์อิศรวรารามวรวิหาร)
      -
    • ワット・ボロムプッターラーム(วัดบรมพุทธาราม)
      2457
    • ワット・マハータート(วัดมหาธาตุ)
      2457・2525
    • ワット・マハーローク(วัดมหาโลก)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・マヘーヨン(วัดมเหยงคณ์)
      -
    • ワット・メーナーン・プルーム(วัดแม่นางปลื้ม)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・モンドップ(วัดมณฑป)
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • ワット・ヤーンナセーン(วัดญาณเสน)
      1・2・101・2333
    • ワット・ヤイ・チャイ・モンコン(วัดใหญ่ชัยมงคล)
      2297・2525
    • ワット・ラーチャバントム(วัดราชบรรทม)
      358・2174・2213
    • ワット・ラーチャブーラナ(วัดราชบูรณะ)
      2457・2525
    • ワット・ラーチャプラディッサターン(วัดราชประดิษฐาน)
      1・2・101・2333・2457・2525
    • ワット・ラッタナチャイ(วัดรัตนชัย)
      1・2
    • ワット・ローカヤスター(วัดโลกยสุธา)
      2525
    • ワット・ワンチャイ(วัดวังชัย)
      1・2・2457
    • 労働裁判所地域1(アユタヤ)(ศาลแรงงานภาค 1 (พระนครศรีอยุธยา))
      1・2・101・2297・2333・2457・2525
    • 日本人村(หมู่บ้านญี่ปุ่น)
      2297
    • 爆発物工場課 兵器産業センター(กองโรงงานวัตถุระเบิด ศูนย์อุตสาหการสรรพาวุธ)
      -
    • 王宮(พระราชวังหลวง)
      2457・2525
    • 総主教ナコンルァン病院(โรงพยาบาลสมเด็จพระสังฆราช นครหลวง)
      358・2174・2213
    • 象囲い(เพนียดคล้องช้าง)
      -
    • 農民中央市場(エビ市場)(ตลาดกลางเพื่อเกษตรกร)
      358・2174・2213
    • 電話局事務所前市場(ตลาดหน้าองค์การฯ)
      2525